1988年08月

9月1日に「北風のピリオド」でデビューする浦川智子ちゃんのデビュー前直前のサマーパーティーが、銀座山野楽器で開催されました。

さっそく視線がきました!

デビュー前だというのにもかかわらず、たくさん集まってくれたファンを前に嬉しそうな智子ちゃん。

歌の時はちょっと伏し目がちですが・・・。

ファンとの語らいの時間の時は嬉しそうです。

ちょっと考え中・・・・。

白いスカートが清楚な感じですね。

横からの声援にも応えます。上半身はこんな感じで・・・

下半身も確かに綺麗な脚です。

デビュー前のまだ慣れない感じが初々しくていい!

抽選会の時間です。

最後にもう1曲。ちょっと悲しそうな感じです。まあ、「サマーパーティー」なのに、冬がテーマの曲だから、仕方ないか・・・。

というわけで、この憂いの表情もかわいいということで、今日のイベントが終了しました。

サンシャイン噴水広場で開催されたWinkの歌とサイン会のキャンペーンです。

向かって左側のピンクの薔薇の衣裳が鈴木早智子さん(さっちん)、右側の黄色の薔薇の衣裳が相田翔子さん(しょこたん)です。

スカートを翻しながら、デビュー曲「Sugar Baby Love」と9月7日発売予定の新曲「アマリリス」を歌います。
なお、この当時のWinkは、まだヒット曲に恵まれず、ほとんど無名の頃の状況で必死にキャンペーンを行っていました。

翔子ちゃんの視線がきました。

そして、にっこりと笑ってくれました。えくぼがカワイイです。

そして、まだまだ私を見つめてくれています。お客さんがほとんどいなかったせいでしょうか・・・・。

と思ったら、視線が違う方へ行っちゃった・・・・・。

今度はさっちんがこっちの方を見てくれたぞ。

で、私の姿を見て何故か固まるさっちん。

まあ、ともあれ、2人で記念撮影。マイクを持つ手にも力が入る。

そして、最後のもう一度アンコールで熱唱。翔子ちゃんが指さしながら私に視線を投げかける・・・・。

歌い終わってさっちんのお辞儀のお礼です。

翔子ちゃん、ターンの前に私をチェック・・・・。

そして、指さし確認。

こうして、イベントはいよいよ終了へ。上半身はこんな感じ。

そして、下半身。綺麗なお足ですね。靴の色もちゃんと衣裳に合わせています。

最後に花束をいただきました。

そして、ファンとの握手会も1人1人としっかりと交流を重ねていました。

よみうりランドで行われた、PENTAX UNDER THE SKY '88 のアイドル撮影会のゲストで招かれた立花理佐ちゃんです。

真夏なんですが、結構涼しい顔しています。

「リサの妖精伝説」を歌います。

いい口の開け方ですね。

「ニャンニャン・・・」

ファンの声援を浴びながら歌います。

夏を意識した衣裳ですね。

最後にターンで締めくくりです。
なお、この日は、アイドルだけでなく、モデルさんの撮影会も開催されました。その模様は姉妹ブログ「非日常的まったり通信」(サイドカラムにリンクがあります)でどうぞご覧ください。
なお、直接行く場合はこちらからどうぞ→→→ PENTAX UNDER THE SKY '88 その1

よみうりランドで行われたPENTAX UNDER THE SKY '88のイベントのゲストとして登場しました。このイベントは撮影会が目的で、アイドルを可愛く写そうがモットーになっていました。

「20世紀アイドル写真館」の登場は約1年ぶり。前回は1987年8月4日の登場でした。

視線が来ました。

お隣は、立花理佐さん。お互いが可愛いからライバル心が生まれているのでしょうか。

黄色がベースの衣裳

7枚目のシングル「One Summer Lonely」を熱唱中。

「この位の太さだったかな???」

ちょっと「ウットリ」って感じ・・・・。

最後にキメて、歌のステージの撮影会は終了です。

この日は、他にも杉本彩ちゃん、島崎路子ちゃんも来ていましたが、やっぱり理佐ちゃんと一番話が合う感じです。まあ、一方的に理佐ちゃんがしゃべって、由真ちゃんは聞き役のようですが、これは、ステージが終了した後に着替えた私服姿なのでしょうか? コンタクトをしていないのか、メガネ姿が普通の女の子していてとってもイイです。

他のゲストのアイドル2人をさしおいて、話に夢中。

それにしても大きなメガネだなあ。もしかしてだてめがねなのか?

と、思っていたら、急に視線が来てビビッた・・・。
なお、この日のモデルさんの方の撮影会は、姉妹ブログ「非日常的まったり通信」の方でもお楽しみいただけます。
直接行く場合はこちらからどうぞ→→→PENTAX UNDER THE SKY '88 その1

PENTAX UNDER THE SKY '88 の撮影イベントのゲストとしてここよみうりランドの屋外ステージにやってきました。

視線をもらいました。手前のVHSビデオは何だろう?

後ろの水着ポスターの視線を感じて、恥ずかしがる路子ちゃん。

それにしてもかわいい。

デビュー曲「悲しみよりもそばにいる」を歌います。

お腹に力を入れてと・・・。

なんとか歌い終わりました。ファンから励ましの言葉をもらう路子ちゃん。

この日は、芸能界の大先輩、立花理佐さん、中村由真さん、杉本彩さんも来ていました。

それにしても、理佐さんと由真さんは何を話しているのでしょうか。路子ちゃんは、気になって仕方ありません。

ちょっと不安になりながらも、本日のイベントは終了です。
なお、この日の、モデル撮影会の模様は、姉妹ブログ「非日常的まったり通信」(サイドカラムにリンクがあります)の方でお楽しみください。
また、ここからも直接行けます。→→→PENTAX UNDER THE SKY '88 その1

群馬県JR両毛線の岩宿駅そばにある桐生競艇脇の特設ステージで、ファン感謝の夕べが開催されました。

熱唱中の沢ゆかりさんです。

演歌歌手は、こういう地方廻りが大切です。
そのほか、いろいろな演歌歌手がきましたが、ついに、この20世紀アイドル写真館の方向性が変わってきたようです。終焉をそろそろ迎えるのでしょうか・・・・・?
それでは、後は、写真をご覧ください。名前も思い出せません。

スカート長い

スカート引きずっている。

熱唱中

着物

アイドルっぽいけど演歌歌手

演歌はやっぱり着物。

お腹に力を込めて歌います。

というわけで、終了。

この娘は可愛くて、いかにもアイドルっぽいけど、残念ながら司会者なのでした。 =おしまい=

ここ、後楽園野外ステージで開催された、アイドルイベントに、何故、プロレスのユニットがいるのかと不思議に思う方も多いでしょう。
実は、当時は空前の女子プロレスブームとなっており、ビューティーペアなど、アイドル的な存在で、レコードをリリースして、歌手デビューもしてしまうという時代であった。
このクラッシュギャルズも例外でなく、ヒット曲「炎の聖書」や「東京爆発娘!」などを披露してくれました。
この「20世紀アイドル写真館」には異質に見えるかもしれませんが、当時としては、アイドル歌手とまったく同じような扱いだったのです。
ちなみに、向かって左側のブルーのジャージが長与千種さん、右側の黄緑のジャージがライオネス飛鳥さんです。
(訂正)
通りすがりさんのご指摘で、「ファイヤージェッツ」の堀田祐美子さんと西脇充子さんと判明。この場をお借りして訂正し関係者のみなさまにお詫びいたします。
なお、写真は、デビュー曲の「闘えファイヤージェッツ」を熱唱しているところです。

今日は、松本典子ちゃんと一緒のイベントに招待されました。

始まり始まり~で手をたたきます。

おっ、知り合いでも見つけたのかな?

「Kissよりつねって」熱唱中

いい具合にノッています。

指の間から見える眼光と、脇の下がイイ。

お次は右の脇の下ですが、この表情が魅力的です。

ほっとした表情・・・。

スカート翻して、熱唱中。

猫ニャンニャンって感じ?

歌い終わって、お礼のお辞儀です。

左手のこの指のポーズに何か秘密めいたメッセージがあるのかも・・・。

さらに、この左手の指のポーズも凄く気になるサインなのか、と思うが、表情は真剣そのものです。

でも、ちぃっとだけ、恥じらいの表情が・・・。まさかその指のポーズは・・・?

最後にアンコールでもう1曲。

最後は、着替えて、松本典子ちゃんにマイクを向けられながら、お別れの挨拶をしています。

理恵ちゃんの私服姿って、お嬢様のイメージから一変。活発的なムードになりましたね。

この日は松本典子ちゃんと一緒のステージでした

いきなり飛び上がって、膝頭がチラリ

コントラストがいい感じで、スカートの内側の白いペチコートが見えてます

腕をあげれば

いい感じの剃り跡が

マイクのコードが影になっていますが、もう一度

ポツポツと・・・・

こんな理恵ちゃんも楽しそうに振付をするにあたり

だんだんノッてきたせいか、スカートがもっとめくれて・・・ 続きを読む

後楽園の野外ステージの音楽祭で、松本典子ちゃんがゲストとして招待されました。

楽しそうです。

ちょっと手を組んでみました。

しばらく新曲が出ていませんが、8枚目シングル「今夜はパラダイス
」を熱唱。

歌い終わってほっと一息。

今夜は、畠田理恵ちゃんもゲストに招待されていました。相談した訳ではないと思いますが、2人ともモノトーンのシックな衣裳ですね。

最後にアンコールでもう1曲披露。

視線きました。ちょっと細目になってしまいましたが。

今度はぱっちりだけど、視線がずれてます。

理恵ちゃんは、典子ちゃんが歌っている間に、いつの間にか私服に着替えていました。

お祭りスタジオに恵里ちゃんがやってきました。

視線がきました。

さらにアップを狙います。

おっと! 私をご指名です。

間奏中。ほっと一息をつく恵里ちゃん。

満足げな表情。

そして、どこか遠くを見つめています。

私を見ながら、その手つき・・・・またご指名されるのか!

あ、そのポーズだったのね。良かった~。

というわけで、首をかしげておどけてくれました。しかし、恵里ちゃんにはすっかり覚えられてしまったようだ。

それでは。このお祭りステージからお別れです。

ステージ終了後は、臨時に開店した「恵里の店」で店長を務めました。自分の店だから繁盛して当たり前ですが、やっぱりアイドルグッズの店に本人がいるなんて状況はあまり無いから新鮮な光景ですね。

耳が大きいこのアイドルは

一生懸命熱唱中ですが、

う~ん、思い出せない。
誰だっけ?
【追記】
コメント欄に回答が書き込まれました。やはり真璃子さんで正解のようです。
【再追記】2012.2.1
コメント欄に指摘がありました。正解は「清水綾子」さんとのことです。関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたこと、お詫びいたします。
非日常の世界へようこそ
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
開館日:2009年12月23日
初心者用お知らせ
ブログランキングサイト集
1000000pv.net
●人気ブログランキング(芸能音楽)
●にほんブログ村(芸能画像)
●ブログセンター(芸能人女性)
★FC2 Blog Ranking
◎ブログの殿堂(芸能人)
◎ブログ王(芸能人)
★ブログランキング【くつろぐ】(芸能)
★ブログランキング.net(アイドル)
●TREview『邦楽』
blogramランキング
BlogPeople(音楽エンターテイメント)
▲JRANKブログランキング(芸能人)
PVランキング(タレント、芸能)
●CoRichブログウオッチ(芸能)
▲WEB_RANKING
●インフォブログランキング
★有名ブログ*ランキング
◎ブログランキング
とれまが人気ブログランキング
ブログ-(Blogoo)
▲Airランキング(芸能・アイドル)
アクセスアップ.NET
★ランキングプラス(芸能人)
リンクリックブログランキング
●blog_bell(芸能人)ランキング
◎くる天人気ブログランキング(アイドル)
●ブログランク7
▲BS blog Ranking
▲Lisme(芸能画像紹介)
◎アクセスアップ
ブログウェブ(エンタメ)
ブログ検索☆BITZ
◎ブログる
ぶろぐひろば
◎No1ブログランキング!(アイドル)
zeex.biz(芸能)
◎ブロラン
★ブログランキングなう(芸能人)
◎芸能人ブログランキングMAX
IDOL J TOP100
●人気ブログランキング(芸能音楽)
●にほんブログ村(芸能画像)
●ブログセンター(芸能人女性)
★FC2 Blog Ranking
◎ブログの殿堂(芸能人)
◎ブログ王(芸能人)
★ブログランキング【くつろぐ】(芸能)
★ブログランキング.net(アイドル)
●TREview『邦楽』
blogramランキング
BlogPeople(音楽エンターテイメント)
▲JRANKブログランキング(芸能人)
PVランキング(タレント、芸能)
●CoRichブログウオッチ(芸能)
▲WEB_RANKING
●インフォブログランキング
★有名ブログ*ランキング
◎ブログランキング
とれまが人気ブログランキング
ブログ-(Blogoo)
▲Airランキング(芸能・アイドル)
アクセスアップ.NET
★ランキングプラス(芸能人)
リンクリックブログランキング
●blog_bell(芸能人)ランキング
◎くる天人気ブログランキング(アイドル)
●ブログランク7
▲BS blog Ranking
▲Lisme(芸能画像紹介)
◎アクセスアップ
ブログウェブ(エンタメ)
ブログ検索☆BITZ
◎ブログる
ぶろぐひろば
◎No1ブログランキング!(アイドル)
zeex.biz(芸能)
◎ブロラン
★ブログランキングなう(芸能人)
◎芸能人ブログランキングMAX
IDOL J TOP100
訪問者数推移グラフ
記録更新 2010/11/16 19196人
タグクラウド
アイドル名から写真検索(「収蔵アイドル名鑑」からコピペするか、直接打ち込んでください。)
「にほんブログ村」のPVランキングです
本日の人気記事BEST20
収録アイドル名一覧(50音順)
月別アーカイブ
最新記事(画像付)
-
全国コンサート期間中に自宅で突然の訃報の中山美穂さん54歳って、あまりにも早すぎる。。。
- 河合奈保子スカートずれ落ち写真の真相が解明される
-
堀江しのぶ特番~日テレ系「世界仰天ニュース」にて、がんで23歳の若さでこの世を去ったアイドルを放映2024年5月7日21時~
-
ちびまる子ちゃんの声優「TARAKO」さんが63歳で死去。もともとはシンガーソングライターだった。【写真は当時24歳】
-
20世紀を代表する演歌歌手の八代亜紀さんが死去って。。。
-
20世紀元アイドルの高見知佳さんが死去って。。。
-
1991年7月7日七夕の薬師寺容子 ラブ・スターズ・ディ コンサート(銀座三越)
-
1991年3月17日の午後5時に、新宿NSビルで、新都庁オープンイベントのゲストに山中すみかさんがやってきました(当時15歳)
-
1991年2月に、今は無き東急百貨店東横店屋上に、Cottonの3人組みがやってきた時の続きです。
-
1991年3月17日に、新宿NSビルで、新都庁オープンイベントのゲストに山口弘美さんがやってきました(当時19歳)
- 新年明けましておめでとうございます。
- 祝・20世紀アイドル写真館が10周年を迎えました
-
堀ちえみさんが口腔がん(舌癌)のステージ4ということだけど、きっとあの時のようにまた輝く時を見せてくれるよう祈ります
-
1983年デビュー組アイドル、小出広美本人が、着ていた衣装をメルカリに出品って?
-
銀座博品館劇場で、2018年11月19、20日と、83年デビュー組のイベントが開催されます
-
川越美和さんが2008年4月22日に亡くなっていたことが本日判明。哀悼の意を込めて、サイズアップで、未公開写真を含めて再アップします。
-
あれれ? この子はどこかで見たことがあるような気もするけど思い出せん
-
え~と、誰だっけ?
-
2月1日は島田奈美ちゃんのお誕生日、どうもおめでとうございます!(当時17歳)
- つちやかおりと元シブガキ隊のフックンこと布川敏和が正式離婚
-
中森明菜が同世代の神主と結婚って、意外な組み合わせだった?
- 松田聖子、岡田有希子、酒井法子・・・数々のアイドルを排出したサン・ミュージックの相澤会長が死去
-
こんぺいとう1
-
ノンストップメドレーで元気な岡田有希子さんにもう一度逢いたい
-
国民的美少女の藤谷美紀が、結婚していたのもビックリだが、しかも妊娠8か月とは・・・
-
不慮の事故でお星さまになった志賀真理子さんは、今も天国で歌っているだろうか
-
酒井法子がいよいよ芸能界に帰ってくるピー
-
細川ふみえ1
-
かとうれいこ2
-
杉本理恵1
-
つちやかおりさんが20年ぶりに芸能界復帰!
- 全治6ヶ月の事故から復帰いたしました
-
????18
-
????17
-
????16
-
????15
-
????14
-
????13
-
????12
-
????11
-
????10
-
????9
-
????8
-
????7
-
松本典子ちゃんが、19年ぶりに芸能界に戻ってきた!
-
今年もまたこの日が、、、岡田有希子さんの44歳のお誕生日・・・ですね。
- 雲の上の存在だったアイドルが、ブログの書き込みがきっかけで結婚出来るって、時代が変わった
- 祝! 大場久美子さん、10歳年下の会社員と電撃再婚
-
祝! 「20世紀アイドル写真館」の訪問者が100万人を達成!
- 元キャンディーズのスーちゃん(田中好子さん)が乳ガンで死去。享年55歳って若すぎる・・・。
忍者ツールのご案内
パブリシティ権について
著名人の場合は、正当な報道目的等のために、その氏名、肖像を利用されることは、通常人より広い範囲で許容されます。また、撮影が許可された場所で行ったイベント写真については、私的生活上のプライバシーを侵害するものではありません。さらに、本ブログは商用を目的としていないこと及び「歌とサイン会」などの過去のイベント情報の報道のみに掲載を限らせていただいておりますので、パブリシティ権を侵害する意図は全くございません。
肖像権について
ここに掲載されている写真は、「歌とサイン会」など撮影が許可された公のスペースにおけるイベントにおいて、被写体となったアイドル自身が撮影されることを了承している写真となっております。よって、ここでは、過去のイベントのアーカイブ報道としての役割としての写真のみの掲載に限定しており、私的生活上のプライバシーとして、肖像権を侵害するような写真の掲載はございません。なお、ご本人様以外の画像のお持ち帰りは、ご遠慮願います。
著作権について
本ブログの掲載写真は、「提供写真」を除き、すべて当管理人の撮影による著作物のため、著作権を侵害することはありません。なお、「Youtube」動画については、自家製動画を含む「共用」機能の使用(リンク)となっており、動画における音楽著作権の取り扱いは、YoutubeとJASRACとの包括許諾契約に基づき二次使用が許可されているものです。
ブログポリシー
当ブログは、20世紀に活躍した、アイドルの永遠の輝きを、アーカイブ資料・情報としてのイベント報道・研究・保存を目的としたものです。従いまして、当ブログは、商用目的の活動は一切行いません。また、商用目的での当ブログのご利用はお断りいたします。
姉妹ブログ
アイドル本人の公式Twitter
アイドル本人の公式ブログ集
リンク集(募集中)
アイドルファンサイト掲示板BBS
最新コメント
撮影機材
1981年4月~1982年10月
Canon G-Ⅲ
40mm F1.8
1982年11月~1986年1月
Canon AE-1 Program
70mm-210mm F4
1986年2月~2000年12月
Canon T-90
Tokina 100mm-300mm F4
2001年1月~2002年3月
Canon IXY-DIGITAL
35mm-70mm F2.8-4
2002年4月~2006年9月
Canon IXY-DIGITAL200a
35mm-70mm F2.8-4
2006年10月~2010年4月
SANYO Xacti DMX-C6
38mm-190mm F3.5-4.7
2010年5月~
Canon PowerShot SX20 IS
28mm-560mm F2.8-5.7
Canon G-Ⅲ
40mm F1.8
1982年11月~1986年1月
Canon AE-1 Program
70mm-210mm F4
1986年2月~2000年12月
Canon T-90
Tokina 100mm-300mm F4
2001年1月~2002年3月
Canon IXY-DIGITAL
35mm-70mm F2.8-4
2002年4月~2006年9月
Canon IXY-DIGITAL200a
35mm-70mm F2.8-4
2006年10月~2010年4月
SANYO Xacti DMX-C6
38mm-190mm F3.5-4.7
2010年5月~
Canon PowerShot SX20 IS
28mm-560mm F2.8-5.7
QRコード(携帯電話からもこのブログにアクセス出来ます)